Palm Pre

mobile crunchKeynoteが見れるよーとあったので見てみた。なかなか面白かった。以下雑感。

iPhoneの不満点を解消したハードおよびソフト

やっぱりあれだけデザインが似ていると比べられてもしょうがないわけで。バッテリ着脱可能、省サイズ*1、ハードウェアキーボード、Bluetoothのオーディオ機能*2、ホームボタンまわりもタッチセンサを搭載し、ジェスチャが可能だということが主なハードの優位点。
ソフトウェアの優位点としては、iPhoneサファリのタブ機能のようなマルチタスクシナジーと呼ぶアプリ間の連携機能*3AndroidにもあるNotification。Notificationに関してはアラーム機能は従来の機種だと起動中のアプリを消してしまうが、Palmは下画面しか使わないよ〜ということを強調してたのが印象的だった。こういう地味な改良は目立ちはしないけどじわじわ効いてくる。

微妙な点

なんと言っても、ジェスチャ機能。ボタン無くしてすごいでしょ?と言ってたけど、あれは直感的な操作じゃないので、戸惑うと思う。iPhoneAndroidのように、ボタンを搭載したUIもオプションで載せるべきだろう。
あと、デモで使用していたアプリが基本機能に限られていたこと。Contacts,IMとSMSの統合アプリ、ブラウザ、メモ帳くらい。Maps*4すら起動せず、FacebookのUIも見せてなかった。カメラや、MP3Playerなんかのマルチメディア機能も一切見せず。まあ、上半期目標だと思うので、αの完成度も無いだろうけど、あと2、3ヶ月で出せる完成度じゃないはず。サードベンダーは試作機もらったところくらいじゃないんだろうか。ほかのモバイルデバイス*5なら一ヶ月かかるところを、Palm webOSでは三日でできると豪語してたしな。
アメリカではCDMAを採用しているのはSprintとVerizonなんだけど、なぜSprintを選んだのかも謎。昔からつながり深いのか?Sprintの社債はジャンク扱いなのにな。

蛇足

Google ChromeのMac,Linux版を出すとか言ってたけど、こないだちょっと見れた、と思って以来、まともにコンパイルすら通らない状態が続いてるんですが…。ほんとに出す気あるのか?
クロスプラットフォームでソースを共有することにすごいこだわりがあるみたいだけど、あれじゃ開発手伝うことすらできねぇ。

*1:iPhone,G1,その他よくわからないデバイスのシルエットとサイズ比較していた

*2:おそらく、A2DPAVRCPのサポート

*3:コンタクトにFacebookのアカウントも統合されるようなことを言ってた。

*4:Google Mapsとは言ってなかった。

*5:おそらくiPhone