2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Pandoraで聴いてる曲をリッピングする方法。

あーあ、作っちゃったらしいよ。ちなみに、Pandoraってのは音楽共有サイト。簡単なプロフィールを登録しておくだけで、自分の好きな曲やアーティストを入れておくと、似たような曲をお勧めして掛けてくれるサービス。有線放送にイメージは近いかしら。 ネタ…

ネガティブエントリーはやめよう

最近、やっとこさ、Google Analyticsが使えるようになって、逐一かなり細かいところまでアクセスが分析できるようになったんだけど、やっぱりというかネガティブなエントリーの評価は著しく低いみたい。考えてみりゃその通りなわけで。 どうせ書くなら読む人…

GoogleNotebook

GoogleNotebookってさ、ネット新聞の切り抜きに使うといいのかもしれない。すぐリンク切れちゃうし。

過去記事を削除するということ。

今日、イントラブログでのあるコメントを「不適切な表現」と噂されている、と上司に忠告された。*1このコメントがダメならこのコメントも。そしてこのコメントもダメならこの記事も、というふうに自虐的なまでに削除していった。コメントの一覧を俯瞰できる…

あてずっぽうのURLでGoogle Notebookをブックマークしといたわけだけど、

見事にヒットしてしまった。 http://www.google.com/notebook/ のURLのタイトルがdel.icio.usでは"Not Found"になってます。犯人は私ですごめんなさいもうしません。

私の翻訳環境

昨日のエントリが好評だったみたいで。ただの翻訳ネタなんだけどね。ってことで、翻訳環境を紹介しておこう。知りたい人がいるかも知れないから。 情報収集の手段 http://del.icio.us/popular/ digg LifeHacker この3つのサイトをRSSで取ってれば英語圏での…

卑下って言葉ってさ、

自分に対して使うものって意識が俺にはあって凄い違和感を感じてたわけだけど、今は他人に対しても使えるらしい。言葉って生き物だね。おれはそういう用法では使わないと思うけど。なんかブログ界隈で最近みかける誤用。あ、誤用じゃないのか、もはや。

プログラマを上手くやっていくための10のコマンド

ネタ切れってわけでもないけど、今日は翻訳ネタ。10の理由も流行ってることだしね。 ネタ元はここ。 あなたはミスをするのだということを理解し、受け容れよう。物を作る前にこの点をはっきりさせよう。幸いなことに、ロケットのガイドソフトをJPLで開発して…

プログラムの読めないSEは必要なのか?

私は今までの職場では、いわゆる「プログラムの読めない、書けないSE」というものを見たことが無い。しかし、職場によってはそういうSEも確かにいるそうだ。果たしてそのようなSEが存在する必要があるのだろうか? ここで、一つたとえ話をしてみる。プロスポ…

眠れなくて朝まで飲んでたわけですが、

いや、あれ、と思う記事があったのに、トラックバックを打ってまともな記事を書こうと思ってもすでに消費されつくしていた。なので、ここではリンクおよび雑感を述べるにとどめたいと思う。*1 キューの話 初心者な質問ですいません。キューについて教えてく…