言及なしトラックバックされてる・・・

 イントラブログにて。いや、いくら「練習台につかっていいですよ」って書いてあっても、言及なしトラックバックはねーだろ。ちゃんと、言及リンクのないTrackBackの何がいけないのかにもリンクはっといたのに。ちゃんと読め。ったく。
 というか、はてブRSSみたいに、トラックバックの発信元の記事に強制的に引用入れたらどうなんだろ?どーです?はてなの中の人やってくれませんかねぇ。はてな入りたい!とかって書いたら見てくれるかな(笑)あでも、強制するとそれはそれでまた問題あるのか。


 なんだか、うちのイントラブログYahoo!ブログの歴史を辿ってるみたいでいやん。そのうち、「転載機能」付けてくれませんか?とか言う人でてきたらどうしよう。
 自己紹介ブログってアバターはないけど、写真貼り付けられるし、ゲストブックそのまんまじゃん。絶対中の人はYahoo!ブログを参考にしているに違いない。妙にパーツや、背景に凝ったりして激重だし。
 SSLアクセラレータとか買う前にその辺のこと考えて欲しいよ。まったく。
 あと、スケーラビリティ考えるならまずはリバースプロキシ入れろ。ここで言っても意味ないけどさ。

いけてるブログデザイン10選

 まあ、自分のブログのデザインには全くこだわりないんですが、あんまりはてブでもとりあげられてなかったみたいなので、紹介しとこ。

 英語圏のブログって、もはやブログっぽいデザインからかけ離れてるね。全部試したわけじゃないけど、某ブログのように重くないのもポイントか。

もいっちょ英語ネタ。

 Joelさんはイイこと書く人だ。ここでは、抽象レイヤの開発と称して、マネージメントの重要さ、「周りの空気の作り方」を説明してる。OEMやHALとかっていう部分の開発手法かと思いきや、見事に釣られた。けれど、不思議と嫌な気持ちにはならなかった。きっと、Joelさんは今も心の中ではプログラマだからなんだろう。

 おれたちは、ヨットを整備するんだよ。おいしい朝ごはんも準備するし、すぐ手に取れるように海図も置いておくんだ。ヨットを運転する人たちがスピード、方向、目的地だけを気にすればいいように、そのほかもろもろのことは意識しないでいいように給仕するんだ。

 至言だねえ。30越えたらイヤでもマネージメントを勉強しなくちゃいけない。暇があったら全訳しよう。

Joel on Software

Joel on Software